日記ページ


検索
カテゴリ:5 年
5年生日光林間学園26 羽生PAで休憩中
IMG_0170

IMG_0171

渋滞もなく、予定よりやや早めに休憩を取ることができました。
久しぶりの厳しい暑さを実感しつつ、品川区を目指します。

公開日:2024年07月31日 14:00:00

カテゴリ:5 年
5年生日光林間学園25 大谷石資料館その2
IMG_0161

IMG_0165

IMG_0168

自然が作り出した神秘的な空間の室温は、真夏でも14℃ほど。
最後の見学場所、大谷石資料館の見学も無事に終えました。
これから品川区へ帰ります。

公開日:2024年07月31日 13:00:00

カテゴリ:5 年
5年生日光林間学園24 大谷石資料館その1
IMG_0158

IMG_0160

江戸時代から様々な建築等に活用されてきた大谷石の資料館に来ました。これから中を見学します。

公開日:2024年07月31日 13:00:00

カテゴリ:5 年
5年生日光林間学園23 バス移動
IMG_0157

大谷石資料館までの車内では、レクや振り返りをしながら移動します。
5分前行動ができるようになった、挨拶を意識して行動できた、みんなと協力することで仲が深まった等、個々の振り返りをみんなで受けとめ、今後の生活に生かします。

公開日:2024年07月31日 11:00:00

カテゴリ:5 年
5年生日光林間学園22 光林荘出発
IMG_0156

ふくべ細工体験を終え、光林荘を出発です。
このあとは、大谷石資料館へ向かいます。

公開日:2024年07月31日 11:00:00

カテゴリ:5 年
5年生日光林間学園18 ふくべ細工体験
IMG_0140

IMG_0139

日光に伝わる伝統文化の一つ、ふくべ細工の体験です。
さてさて、どのような作品が出来上がるか、楽しみです。

公開日:2024年07月31日 09:00:00

カテゴリ:5 年
5年生日光林間学園19 ふくべ細工体験 その2
IMG_0141

IMG_0142

公開日:2024年07月31日 09:00:00

カテゴリ:5 年
5年生日光林間学園20 ふくべ細工その3
IMG_0144

IMG_0145

IMG_0151

子どもたちの作品がだんだん出来上がってきました。

公開日:2024年07月31日 09:00:00

カテゴリ:5 年
5年生日光林間学園21 ふくべ細工その4
IMG_0152

IMG_0154

IMG_0149

公開日:2024年07月31日 09:00:00
更新日:2024年07月31日 11:17:53

カテゴリ:5 年
5年生日光林間学園17 お土産購入
IMG_0137

IMG_0136

IMG_0138

重い思いに、お土産を選ぶ子どもたち。
なるべくお小遣いぴったりになるように、計算の学習にも挑戦です。

公開日:2024年07月31日 08:00:00